
ワークライフバランス◎な社内環境
当事務所では、ワークライフバランスを推奨し、男⼥問わず働きやすい環境作りを進めてきました。例えばリフレッシュ休暇などの導入。その結果、⼦育て中の女性スタッフも安心して働くことができる環境になっています。また、ランチ交流会やビアバッシュ等を定期的に開催し、所内のコミュニケーション活性化にも積極的に取り組んでいます。
【働きやすい職場環境を構築】
2011年以降の利用率100%・復職率92%にのぼる産前・産後休暇・育児休暇制度(26名が利用し、24名が復職)をはじめ、リフレッシュ休暇制度など、一人ひとりの 働き方に合わせて働きながら、能力を発揮していただけます。
【研修制度充実・本物のプロフェッショナルを目指せます】
業務面では、所内での研修制度を始めとした制度が充実しております。
蔵書数約1万冊を誇るライブラリーも備え、本物のプロフェッショナルとして、業務に取り組む事ができます。
【魅力あふれるオフィス・職場環境】
JR・ 地下鉄の複数路線を近隣に備え、「有楽町駅」「日比谷駅」「東京駅」など、通勤に便利な主要駅から徒歩でのアクセスが可能です。
また、有楽町、丸の内、銀座エリアはランチタイムの名店巡りや、アフター5のリフレッシュにも最適で、ビジネスのみならずプライベートにおいても魅力溢れる環境です。
当事務所では、ワークライフバランスを推奨し、男⼥問わず働きやすい環境作りを進めてきました。例えばリフレッシュ休暇などの導入。その結果、⼦育て中の女性スタッフも安心して働くことができる環境になっています。また、ランチ交流会やビアバッシュ等を定期的に開催し、所内のコミュニケーション活性化にも積極的に取り組んでいます。
所内は専⾨スタッフが多く、分からない事があれば詳しく丁寧に教えてもらえます。勉強会の定期開催や、蔵書数約1万冊を誇るライブラリーなど、充実した環境の下、集中して業務に取り組む事ができます。また無料で使えるコーヒーマシンをはじめ、リフレッシュできる空間もあります。
部署構成は正社員35名、契約社員4名、派遣社員16名で、男⼥⽐は半々くらいです。平均年齢は30代後半で、落ち着いた雰囲気のチームです。
各案件ごとに原則、⼊⼒スタッフ・税務会計スタッフ・統括スタッフの3名でチームを組み、協⼒しながら業務に取り組んでいます。
仕事内容 | 証券やファンド管理に関わるサポート業務をお任せします。 【具体的には】
|
---|---|
職種 | 会計 |
雇用形態 | 契約社員 |
勤務地 |
<アクセス>
※受動喫煙防止措置の状況※
|
勤務時間 | 9:30〜17:30 |
必要な経験・能力 | <求める人物像>
<必要な資格・スキル>
<歓迎される資格・スキル>
|
---|---|
資格 | 資格不要 |
語学力 |
日本語
|
給与 | 23万円〜万円 |
---|---|
休日・休暇 |
完全週休2日制度(土日祝) 有給休暇 年末年始 リフレッシュ休暇 |
待遇・条件等 |
各種社会保険完備 通勤交通費支給(全額)
-------------------------------------------------------------------------------------
【契約期間】
【福利厚生】研修
|
企業名 | 東京共同会計事務所 |
---|---|
企業種類 | 税理士事務所 |
事業内容 | 東京共同会計事務所は1993年に設立され、以降、ファイナンス分野を中心に、会計・税務、財務に関する専門性の高いコンサルティング・サービスを提供してきました。 現在では、国内有数の総合型会計事務所のひとつとして、M&Aや組織再編、ストラクチャード・ファイナンス、企業再生、事業承継、資産税や国際税務などクライアントの皆様のあらゆるニーズにお応えするサービスを提供しております。
150名を超えるプロフェッショナルたちとともに経験できる高品質なサービスは、税理士や公認会計士、金融スペシャリストとしてのあなたをワンランク上の専門家へと導きます。 <事業内容>
■M&Aトランザクションサービス
■フィナンシャルアドバイザリーサービス ■企業再生支援サービス ■ビークル(SPC、REIT等)管理業務 |