
業務とプライベート&試験勉強を両立できる環境です。
「年間休日124日」で「残業月平均20時間程度」でしっかり勉強時間を確保できるほか、プライベートを充実させつつ、無理なく自分のペースで働き続けることができます。
他にも試験前にまとめて有休を取得することもでき、試験当日には別途、特別休暇として試験休暇も付与しております。
スタッフそれぞれの希望に沿ったキャリアの実現を積極的に支援しています。
税理士を目指している方や会計事務所のご経験がある方でキャリアアップしたい方、歓迎です。
資格の有無に関わらず、お仕事の評価は報酬にしっかり反映されます。
税務会計業務に限らず、事業承継やIPO、創業支援などの幅広い経験を積むことができ、休日がしっかりとれ残業も少ないため、業務とプライベート&試験勉強の両立ができる魅力的な職場です。
<求める人物像>
・向上心があり、新しい知識やスキルを習得する姿勢がある方
・相手の意見を尊重しつつ、丁寧なコミュニケーションが取れる方
「年間休日124日」で「残業月平均20時間程度」でしっかり勉強時間を確保できるほか、プライベートを充実させつつ、無理なく自分のペースで働き続けることができます。
他にも試験前にまとめて有休を取得することもでき、試験当日には別途、特別休暇として試験休暇も付与しております。
スタッフそれぞれの希望に沿ったキャリアの実現を積極的に支援しています。
代表が「公認会計士」、「税理士」、「社会保険労務士」、「中小企業診断士」の資格を有しているため、税務会計業務、事業承継、IPO、資金調達コンサルティング、労務コンサルティング、経理・給与計算BPO等、企業の成長ステージに応じて多様なサービスを提供しています。
豊富な知識や経験を持つ代表から業務を通じて様々なノウハウを習得できるため、キャリアアップしたい方には最適な環境です。
当初は一般的な会計ソフト入力、決算、申告業務をメインにお願いしますが、スキルや希望に応じて、キャリアの幅を広げることが可能です。
事務所全体で7名規模と、少数精鋭かつまとまりのある組織となっています。
個々のスキルを伸ばすため、過去の事例やノウハウをスタッフ全員で共有する仕組みづくりもしています。
また、質問や相談のしやすい環境です。
高橋聡公認会計士事務所 / 株式会社Waymarkは、事務所全体で7名規模と、少数精鋭かつまとまりのある組織となっています。
麹町徒歩1分の立地で、その他半蔵門駅、永田町駅、四ツ谷駅の複数路線利用可能で、通勤にも便利な場所にあります。
仕事内容 | 都内中心の顧問先をご担当いただき、税務会計業務をお任せいたします。 ・会計データ入力
ご希望やスキルに応じて、株価算定、事業承継、IPO、資金調達コンサルティングなどの業務を行うことも可能です。 クライアントは、都内を中心としたベンチャー企業、中小企業、上場企業など幅広くあり、業種はソフトウェア開発業、不動産業、損害保険業、製造業、アパレル業等多岐に渡ります。
<入社後の流れ> 先輩スタッフから業務の進め方をはじめ、担当するクライアントについて引継ぎを受けます。
引継ぎ後はまずは担当するクライアントの日常的な税務会計業務を円滑に進めてください。
<将来、選択可能なキャリアパス> ■会計データ入力、決算、申告書作成業務をまずはしっかりと行いたい。
|
---|---|
職種 | 税理士業務 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 |
<アクセス>
※屋内全面禁煙(ビル内共用喫煙所あり) |
勤務時間 | 9:00〜18:00 |
必要な経験・能力 | ■会計事務所での実務経験のある方又は一般企業で経理の経験がある方で、税理士を目指している方
<歓迎>
|
---|---|
資格 | 資格不要 |
語学力 |
日本語
|
給与 | 30万円〜46万円 |
---|---|
休日・休暇 |
完全週休2日制度(土日祝) 有給休暇 年末年始 出産・育児休暇 試験休暇(試験日当日),年間休日124日※2022年度 |
待遇・条件等 |
各種社会保険完備 交通費支給(上限有り) 事務所内図書貸出制度,資格取得支援制度(条件有) ■通勤手当(上限2万5,000円/月)
<給与>
※経験・能力などを考慮し、決定します。
■賞与 年2回
入社時の想定年収:年収420万円~年収800万円 |
企業名 | 高橋聡公認会計士事務所 / 株式会社Waymark |
---|---|
企業種類 | 税理士事務所 |
事業内容 | 高橋聡公認会計士事務所 / 株式会社Waymarkは、会計士・税理士・社労士・中小企業診断士の資格を保有している代表を中心に、税務会計業務、事業承継、IPO、資金調達コンサルティング、労務コンサルティング、経理・給与計算BPO等、企業の成長ステージに応じて多様なサービスを提供しています。
<事業内容>
|