当事務所は、代表弁護士である森倫洋弁護士をはじめ、西村あさひ法律事務所出身の弁護士を中心に設立された法律事務所です。
国内外の訴訟・企業紛争の解決と労働法・労務問題(国際労務、外国人雇用を含む)に専門性を持ちます。
<事務所のコンセプトと事務所名の由来>
「AI-EI法律事務所」という名称には、次のような意味があります。
アルファベットでAI-EIと書きますが、これは「Artificial Inteligence(人工知能)+Emortional Inteligence(感情知性)」を指します。AIという過去のビッグデータ・豊富な知見の処理に裏付けを持ちつつ、人間を扱うという視点からEI的な部分も持って案件処理に臨むという意味があります。
漢字では、「相栄」と書けます。クライアントと共に栄える、あるいは、出身母体である西村あさひ法律事務所などとも相乗的に栄えていきたいという意味があります。
音では「アイエイ」と読むのですが、これは亡父が愛知で営んでいた家業の社名を基にしたものです。親の家業の名称を引き継ぐことで今後も「代々引き継げる」事務所にしたいという思いがあります。
また、50音やアルファベット表記で一番最初に来る名称だからというのが家業のネーミングの基ですが、事務所としても「最初に選ばれる」事務所になりたいという思いがあります。 |