seekはプライバシー保護に最大限の注意を払っています。
seekのプライバシーの考え方は、以下のとおりです。
プライバシーの考え方は、「seek利用規約」に含まれるものとして位置づけられており、利用者の皆さまがseekのすべてのサービスを利用するときに適用されます。
したがって、seekが利用者の皆さまから取得した個人情報は、プライバシーの考え方に従って取り扱われます。
なお、seekのプライバシーの考え方は、seekに広告を掲載している広告主などが利用者の皆さまから取得する個人情報については適用されません。
また、seekの利用者以外の方には適用されません。
seekは、利用者ご本人より個人情報の開示、訂正、利用停止、削除のご依頼があった場合、ご本人様であることを確認させていただいた上で、お手続きをさせていただきます。
seekは、個人情報およびそれらを処理する情報システムを安全に取り扱っています。
利用者の皆さまの登録情報は利用者の皆さまのプライバシー保護およびセキュリティのため、パスワードで保護されています。また、seekは必要がある場合、データ伝送を保護するために業界標準のSSL暗号を使用します。
利用者の皆さまにサービスを提供する目的で、seekが第三者に業務を委託する場合には、業務委託先の管理を適切に実施するために契約を締結しています。
seekまたはseekが認める団体(以下「seek等」といいます)はseekが取得した情報を大きく分けて以下の目的で利用します。
seekは、利用者の皆さまがseekのサービスをご利用なさったり、ページをご覧になったりする際に、利用者に関する情報を自動的に取得することがあります。また、利用者の皆さまがseekIDを登録される際、利用者の皆さまの情報提供が必要なサービスをご利用いただく際などに個人情報をお尋ねします。さらに、seekにお問い合わせをいただく際に個人情報をお尋ねする場合もあります。
seekが利用者の皆さまから取得する個人情報は、seekのサービスまたはseekが必要と認めたサービスを提供するために必要なものに限られています。
seekが利用者の皆さまの登録をお願いする際、seekは利用者の氏名、メールアドレス、年齢、性別、住所などをお尋ねすることがあります。利用者の皆さまがseekIDを登録し、seekのサービスにログインすると、seekは、利用者の皆さまがどのようにサービスをご利用いただいているのかがわかるようになります。
seekは利用者の皆さまのIPアドレス・クッキー情報、ご覧になった広告・ページ、ご利用環境などの情報を利用者の皆さまのブラウザから自動的に受け取り、サーバーに記録します。
seek等は、個人情報を販売したり貸し出したりすることはいたしません。
以下の場合に、seek等は個人情報を第三者に提供することがあります。
seekはseekのクッキーを利用者の皆さまのコンピュータに保存し、参照することがあります。
seekのページで広告またはコンテンツを表示している会社が、利用者の皆さまのコンピュータ内にクッキーを保存し参照することがあります。この場合、これらの第三者によるクッキーの利用は、その第三者のプライバシーの考え方に従って行われます。広告主やその他の会社が、seekのクッキーを参照することはできません。
seekは、seekから配信された広告を表示する他社サイト上で、利用者の皆さまのコンピュータ内にクッキーを保存し、参照することがあります。この場合、クッキーは、他社に提供・開示されることはなく、seekのプライバシーの考え方に従って利用されます。
今後、seekはプライバシーの考え方の全部または一部を改訂することがあります。 改訂があった場合にはseekに掲載された時点で、すべての利用者の皆さまに自動的に適用されます。