【自由が丘駅徒歩2分】正社員/家庭と仕事を両立/残業0/賞与ありの求人・採用募集

直接応募求人
新着 東京都 資格不要 正社員 会計

匠税理士事務所では、家庭と仕事が両立できるように、

・短時間正社員制度を導入して、子育てを考慮した勤務時間にしたり
・ご家庭との両立を一番にお仕事の内容を工夫する子育て支援制度など

ご家庭を大切にしながら仕事ができるような環境作りを行っております。

お客様への質問や事務所の代表電話の応対も含め接客が0の事務所で、
会計データの入力、接客、決算と一件のお客様をチームで担当しております。
そのため、【 残業0と接客0 】を実現できております。

会計事務所で、担当制で仕事が重たかった、
接客で苦い経験があるという方でも自分らしく働ける職場です。

仕事への考え方は、大きく分けて2つあると考えております。
① 仕事の一部に、人生がある
② 人生の一部に、仕事がある

弊所では、②の考えの方が、多く勤務されており、
私生活の充実なくして、いい仕事はできないと考えております。

したがいまして、出来る限り社員の方によりそった事務所運営を心掛けており、
ご家庭の事情などにも臨機応変に対応する事務所です。

<特徴>
①平日9時~15時、9時~16時など、勤務時間が選べます。
②学校の行事や、お子様の体調不良のときはお休みできます。
③外勤が一切なく、綺麗なオフィスでデスクワークできます。
④残業0、お仕事の負担が少なくなるような設定をしています。
⑤女性スタッフのほとんどが子育て中で、子育て支援の働き方が充実しています。

応募する 気になる

気になるを使用するには、会員登録が必要です

注目ポイント

子育てとも両立に大変理解のある事務所です!

匠税理士事務所では正社員やパートスタッフのうち子育て中の女性が8割を占めています。

一人あたりの仕事の負担が少なくなるように設定しているので、
確定申告などの繁盛期でも、残業はありません。

「平均月残業時間が0時間の職場」の秘密は、
子供がいる女性が多く残業ができないため定時になると皆、帰社します。
どんな繁忙期でも帰りやすい職場です。

正社員なのに勤務時間を選べます!

当事務所は、人を大切にする会社です。
ご家庭との両立がしやすいように、勤務時間は、9時から14時、15時、16時、17時の中から選べるようにしています。
お子様の学校行事などのご家庭がある都合ときには、有休制度を活用することができます。
お子さまの成長に合わて勤務時間も変えられます。
チームでお仕事を担当したり、お休みの時はお互い様など助け合い精神の強い社風です。

【 少し暇なぐらいが良い状態  】と考えております。
そのため、むやみに規模をおったり、多店舗展開はせずに、
【 社員満足度 と お客様満足度 】の追求を事務所の方針としております。

そのため、社員の方は在職年数が6年以上平均で、
お客様は10年以上お付き合いさせて頂いている関与先がほとんどです。

通勤も便利!自由が丘駅徒歩2分、奥沢駅徒歩5分

匠税理士事務所は、東急東横線の自由が丘駅より徒歩2分。
特急や急行の停車駅で通勤も便利です!
職場は、会計事務所らしくない、明るくておしゃれなデザイナーズマンションです。
オートロックのマンションタイプですので、女性でも安心です。
残業がないため、18時までには事務所全員が帰宅していますが、駅までの道も明るくて安全です。
自由ヶ丘駅は、ランチに便利なオシャレなお店も沢山あり、ゆったりとした街並みが特徴です。

募集要項

求人概要

仕事内容

【会計部 と 税務監査部】のいずれかをお選び頂けます。

【会計部のお仕事】
・年商1憶円までのお客様の記帳代行・申告(自己完結)
・年商2から5億のお客様の記帳代行(補助)
・年末調整・法定調書・償却資産税の処理

※自動記帳のシステムを利用するため、
実際の仕事は機械が自動で作成した仕訳を
法人税や消費税の知識を使い税務判断しながら補正・監査を行うことがメイン業務です。

【税務監査部のお仕事】

・年商2~5億のお客様の法人税・地方税・消費税の申告業務
・申告書のクロスチェックとレビュー ・タックスシミュレーションの計算と検算、提案資料作成
・税額控除の検証による節税の計算と検算、提案資料作成
・年商5億位のお客様の会計レビュー
・経営コンサルティング資料の作成補助

職種 会計
雇用形態 正社員
勤務地
  • 東京都 目黒区 自由が丘1-4-10 カランタ1966 404
    禁煙

<アクセス>
東急東横線「自由が丘」駅 徒歩2分
東急目黒線「奥沢」駅 徒歩5分

勤務時間 9:00〜17:00

応募資格

必要な経験・能力

会計部は①②③の要件を満たす必要があります。

必須要件①
① 次のいずれかに該当する方
・前職の税理士業界で年商1億以上のクライアントの税務申告経験が3年以上の方
(※ブランクのある方はアシスタントでの応募をお願い致します。)
・税理士業界未経験の方は、弊所の基準をクリアすると会計部へ異動可能です。
(※異動の目安期間→個人差があります。1か月~1年)

必須要件②
②次のいずれかに該当する方
・税理士試験 1科目以上合格済の方
・日商簿記1級以上合格の方

必須要件③
③大卒又は税理士専門学校卒 以上
・45歳以下(例外事由3号イ:長期キャリア形成を図るため)

税務監査部は④⑤⑥の要件を満たす必要があります。

必須要件④
④次のいずれかに該当する方
・前職の税理士業界で年商2億以上のクライアントの税務申告経験が5年以上の方
・税理士業界未経験の方は、弊所の会計部で税務申告を3年以上経験し基準をクリアすると税務部へ異動可能です。

必須要件⑤
⑤次のいずれかに該当する方
・税理士試験 2科目以上合格済の方
・日商簿記1級以上合格の方

必須要件⑥
⑥大卒又は税理士専門学校卒 以上

・45歳以下(例外事由3号イ:長期キャリア形成を図るため)

資格 資格不要
語学力 日本語

給与・待遇

給与 月給 32万円〜50万円
休日・休暇 完全週休2日制度(土日祝)
有給休暇
夏季休暇
年末年始
出産・育児休暇
GW,試験前後休暇
待遇・条件等 通勤交通費支給(全額)
健康保険と国民年金の1/2は事務所で負担します。

雇用保険、労災 ※健康保険と国民年金は手当がつきます。

<給与・・税務監査部の例>
320,000円~500,000円(9時から17時の場合 → 年収450万~800万)
※14時勤務/給与220,000円~、15時勤務/給与250,000円~、16時勤務/280,000円~
健康保険・年金手当含む

・賞与年2回 (各10~100万)
・残業代全額支給(残業は一切ございませんが、超過勤務分は全額支給)
※固定残業制(みなし残業制)ではありません。

応募する 気になる

気になるを使用するには、会員登録が必要です

企業情報

企業名 匠税理士事務所
企業種類 税理士事務所
事業内容

匠税理士事務所は、 所長をはじめ全員が30代から40代の若手の成長中の会計事務所です。
目黒区の自由が丘駅より徒歩2分、通勤や通学のアクセスが便利な場所にあります。

当事務所は世界4大会計事務所出身の税理士を中心に
お客さまの黒字化などの経営支援・起業コンサルティングに特化しております。

相続や労務、法務、資金などの問題には、その分野でのノウハウや実績・専門性に優れたスペシャリストと
綿密に連携することでお客さまに最高品質のサービスをお届けすることを可能にしております。